Column

コラム

  • 2020.03.17
  • 家づくり

クレバリーホームのこだわり〜レッドウッド集成材ってどんなもの?〜

こんにちは!クレバリーホームです。
CMなどでも知っていただいている方もいらっしゃるかもしれませんが、クレバリーホームといえば、外壁タイルの家

 

でも…私たちが家づくりでこだわっているのは外壁タイルだけではないんです。

 

実は、構造材断熱など、見えない部分までこだわりがたくさん!
今日はそんなこだわりのひとつとして、柱や梁、土台などで使っている「レッドウッド集成材」についてお話ししてみようと思います。

 

 

レッドウッド集成材とは、木材の中でも硬く粘り強い特徴のあるレッドウッドを使って作られる集成材です。
一般的な住宅で梁や土台などに使われている「ホワイトウッド」と比べても、強度が約1.2倍ある、とても丈夫!

 

その強さの秘密は、木が育った環境にあります。
クレバリーホームで使われているのは、北欧など寒い地域で育った樹齢80年〜100年ほどの欧州アカマツと呼ばれている木材です。

 

冬には氷点下30度にもなる北欧の厳しい環境で育つため、成長スピードが遅く、その分年輪が細かく、頑丈になります。

 

さらに!
私たちがこだわっているのは“レッドウッドであること”だけではありません。
木材を濡らすことなく薬剤を加圧注入する特殊な方法で防腐・防蟻処理を施すことで、木材の寸法精度を高め、より強い家づくりにつなげています。

 

その辺りの話は、詳しく話し出すと長くなるので、後日おはなしさせていただきますね♪
「早く知りたい!」という方は、ぜひお近くのクレバリーホームまでお気軽にお問い合わせください(^^)/

 

 

クレバリーホームの展示場を見に行こう♪
▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎
以下ページWebから4日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪

 

 

*この特典は家づくりに真剣なお客様を対象とさせていただいています。
*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。

 

クレバリーホーム名古屋東店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193

 

クレバリーホーム名古屋北店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1194

 

クレバリーホーム豊田秋葉店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431

 

クレバリーホーム蟹江店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203

 

クレバリーホーム大高店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1330

 

クレバリーホーム小牧中央店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440

 

クレバリーホーム長久手店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449

 

Category